こんにちは、はるです。(*’ω’*)
いきなりですが、みなさんは
ファンデーションは何を使っていますか?
パウダー、リキッド、BB、クッションファンデーション…
たくさん種類があって、それぞれの肌質に合わせて
使われているかと思います。
ちなみは私は、乾燥肌よりなので
リキッドファンデーションを使っています☆
パウダーも使ったことが何種類かありますが
どうしてもカサカサしてきたり、
粉拭きしてしまったり…
特に頬の高いところや小鼻の横が
もう見るに堪えないくらい乾燥してしまい、
リキッドに変えました。
そのあとは、リキッドで安定してきたのですが
ず~と指で伸ばして、水を含ませないスポンジで
叩き込んでいました。
それでも、パウダーよりはきれいに仕上がるので
満足していました。(*’▽’)
しかし、今年年始にドン・キホーテに買い物に
行ったのですが、ずっと気になっていた
3Dスポンジが格安で売られているではありませんか!(笑)
もちろん即購入しました。(笑)
それがこちらです。

オレンジの使いかけで汚くてすみません…
&袋がくしゃくしゃなのは
息子がおもちゃにして遊んでいたのでこうなりました。( ;∀;)
通常3個入りで700~800円のようですが
私は+1個、4個で500円で購入しました!!!(*^^*)
とてもお得ですよね✿
…で、1個少ない理由は
あまりにもおすすめ過ぎて
母にあげました!(^^)!シェアシェア♪
これを使った感想は、
『なんでもっと早くに使わなかったのだろう…自分バカ!』
です(笑)
ほんっとうにおすすめです。
今、指や普通のスポンジで塗っているそこのあなた!
もしかしたら損してますよ!!!
というくらい、感動しました。
おすすめポイントは5つあります☆
①厚塗り感が全くない
②さらっと仕上がる
③毛穴がナチュラルに隠れる
④肌への密着度が高い
⑤時間が経っても崩れにくい
最高ですよね、まさに求めていた結果です!
使い方も簡単です♪↓

濡らして、乗せて、ポンポンポン♪
小鼻などの細かいところは
画像にもある通り
先端部分だととても塗りやすいです。(*’ω’*)
また、パウダーファンデーションでも使えるようです。
ドライ状態で使うみたいです!
濡らす前はこのくらいのサイズです。

目薬と比べてみてもほぼ同じくらいか少し大きいです。
そしてピンクのみ水を含ませ固く絞ると~…

ででんっ!!
約2倍くらいに膨らみました!
リキッドだとこの状態で
使用していきます。
水を含ませる前は少し硬めの弾力ですが
含ませるともちもちになり、
とても塗りやすいです。✿
これがスポンジで塗ったあとのお肌です。☆
本当にきれいに仕上がる!
使用後は、100均などにも売っている専用の洗剤を
スポンジに含ませくしゅくしゅして洗い
その後よくすすぎ、乾かして次回使います。
ファンデーションがなかなか落ちない場合は
メイククレンジングを使っても良いと思います☆
私は、マジックソープを使っています。
マジックソープとは…
https://www.drbronner.jp/sp/products/magicsoap/
オーガニック原料から作られたカスチール石鹸です。これ1本で顔も体も洗え、さらにメイクまで落とせます。毛穴の黒ズミまで溶かすのにしっとりスベスベ美肌に洗い上げ、くすみのない明るく透明感のある肌に導きます。
ちなみに私が使っているのは下記リンクのものです。
芸能人なども使用しているので安心して使えます♪
気になった方はみてみてください。(*’ω’*)
ドクターブロナー Dr.Bronner マジックソープ 944mL ボディソープ
価格:2150円(税込、送料無料) (2019/1/22時点)楽天で購入
話は少しずれましたが、
3Dスポンジ、本当におすすめです!
【代引料無料】PROVENCE 3Dメイクアップスポンジ3タイプセット SPV71159
価格:543円(税込、送料別) (2019/1/22時点)楽天で購入
試してみて損はないと思います。
また、このメーカーでなくても
たくさん種類があるので違うものも試してみたいです!
ビューティーブレンダーとか気になります。
口コミ良いですよね♪
使用してみたらレビューしますね!(^^)!
では、本日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます!
また次回お会いしましょう(‘ω’)ノ♡